長崎文教リトルシニア

NPOスポーツ福祉ながさきの青少年健全育成事業の一環、日本リトルシニア中学硬式野球協会九州連盟に加盟する長崎文教シニアとして活動を行っています。  

5月の予定

11日(土) 10:00~17:00   琴海北部G
12日(日) 10:00~17:00   琴海北部G 
18日(土) 13:00~17:00   長大文教G 
19日(日)   お休み
25日(土) 10:00~15:00   琴海北部G
26日(日)   9:00〜合同練習(長崎北LS)      南山三川G

日本選手権九州予選

5月3,4,5日、宮崎市で日本選手権九州予選が開催されました。
DSC_0065

第1試合 vs福岡南LS 6-10負け
第2試合 vs長崎中央LS 10-9勝ち
第3試合 vs宮崎LS 3-11負け(5回コールド)
結果1勝2敗で、予選敗退となりました。
少ない人数で試合中休む間もなく動き続けなければならず、大変な中よく頑張ったと思います。
DSC_0847
悔し泣きしている子も見受けられました。

これから暑くなっていきますし、さらにきつくなっていくと思いますが、この悔しさをバネにさらに技術・チームワークを磨いて頑張っていきましょう!

保護者の皆様、長距離移動・子供たちのお世話、ありがとうございました。
お疲れ様でした。 

練習試合(長崎北LS)

4月28日(日) 長崎北LSさんと練習試合でした。
9回までの1試合 6-7負け
DSC_0076

中盤までリードしていたものの、ミスもあり逆転負けしました。
選手権は目前に迫ってます。
頑張りましょう!!

長崎北LSさん、ありがとうございました。 

練習試合(長崎B、長崎琴海B)

4月21日(日)琴海中部グラウンドで練習試合でした。
DSC_0004
第1試合 vs長崎ボーイズ 6-4勝ち
第2試合 vs長崎琴海ボーイズ 9-0勝ち

ミスがいくつか見受けられました。
完璧は難しいことですが、少しでもミスを減らして、攻守ともに調子を上げていきましょう!!

長崎ボーイズさん、長崎琴海ボーイズさん、ありがとうございました。

練習試合(長崎海星LS、熊本中央S)

4月7日(日)島原市営球場にて、オープン戦を行いました。
DSC_0001

第1試合 vs長崎海星LS 6-9負け
第2試合 vs熊本中央S 2-6負け
DSC_0011


試合内容としては、悪いところばかりではなかったように思います。
これから暑くなっていきますし、体調管理に気をつけながら、頑張っていきたいと思います。

長崎海星LSさん、熊本中央Sさん、ありがとうございました。 

保護者の皆様、朝早くからお疲れ様でした。 
長崎文教リトルシニア
元侍Japan社会人代表の監督を務められた小島啓民氏が会長を務められるチームです。

NPOスポーツ福祉ながさきの青少年健全育成事業の一環、リトルシニア九州連盟に加盟する長崎文教シニアとして活動を行っています。

コンセプト
高校野球に必要な技術の習得

1.中学生として学業とスポーツの両立を目指す。

2.中学生の成長期に合わせた基礎体力の向上を図り、高校野球に対する基礎づくりを行う。

3.野球の基本技術(正しいボールの投げ方、捕り方、打ち方)を重点的に指導実施し、高校野球に対する準備を行う。
主な実績
2009日本選手権九州予選
          3位
2010TKU旗春季九州大会
         ベスト8
2010西日本新聞夏季九州大会
          3位
2015TKU旗春季九州大会
         ベスト4
2015日本選手権九州予選
         ベスト8
2015西日本新聞社旗夏季
  九州大会   準優勝
2016西日本新聞社旗夏季
  九州大会   ベスト8
2017一年生大会
  九州本戦   準優勝
2018仲里清杯
         ベスト4

練習スケジュール
練習日:土・日・祝日

練習場所:長崎市内のグラウンド(長崎大学文教グラウンド、北部グラウンド他)

練習時間:
土日祝・・9時~17時 
※グラウンド次第で時間変更あり

随時見学及び体験練習を受け付けておりますので、お気軽に連絡ください。
問合せ先
見学・体験・入部関連お問合せ
☎ 090-9077-0686
(保護者会長・溝口)
📩 nagasaki.bunkyo@gmail.com

事務局 
☎ 080-1784-9818(坂口)
📩 sfnagasaki@gmail.com

記事検索
ギャラリー
  • 夏季大会
  • 夏季大会
  • 夏季大会組み合わせ
  • 練習試合(長崎中央LS)
  • 西日本選手権
  • 西日本選手権
  • 練習試合(長崎中央LS)
  • 練習試合(長崎中央LS)
  • 西日本選手権組み合わせ
アクセスカウンター
  • 累計:

  • ライブドアブログ