28日、先週に引き続き台風が接近し、大雨の中、試合は始まりました。

序盤、リードし、完全に試合を支配し中盤へ
雨の影響で徐々にマウンドがぬかるんでくると制球が乱れ始め
フォアボールが続き、同点に。
しかしここは、リリーフがどうにか抑え、同点のまま終盤へ
6回、ついに勝ち越し点を奪い、このままいけば。。。
との空気も流れ始めた6回裏、雨脚が強まり、グラウンドは田んぼ状態。

ここまで踏ん張ってきたリリーフ、内野陣の心が折れてしまい。

アウトが取れず、フォアボールでランナーをため、ヒットで返される展開が続き一気に8失点
序盤は完全に試合を支配していたし、随所にいいプレーもあったので、天気に恵まれればと
悔やんでも悔やみきれない敗戦でした。
しかし、8月の夏季大会王者を追い詰めたのは間違いないので、これを自信にして
TKUを目指し、練習頑張ろう!
<2017/10/28 本日の試合結果>
1 2 3 4 5 6 7 R
文教LS 1 0 2 0 0 1 4
明野LS 1 0 0 2 0 8 X 11
【投】桑原、藤井
【捕】藤井、松尾

序盤、リードし、完全に試合を支配し中盤へ
雨の影響で徐々にマウンドがぬかるんでくると制球が乱れ始め
フォアボールが続き、同点に。
しかしここは、リリーフがどうにか抑え、同点のまま終盤へ
6回、ついに勝ち越し点を奪い、このままいけば。。。
との空気も流れ始めた6回裏、雨脚が強まり、グラウンドは田んぼ状態。

ここまで踏ん張ってきたリリーフ、内野陣の心が折れてしまい。

アウトが取れず、フォアボールでランナーをため、ヒットで返される展開が続き一気に8失点
序盤は完全に試合を支配していたし、随所にいいプレーもあったので、天気に恵まれればと
悔やんでも悔やみきれない敗戦でした。
しかし、8月の夏季大会王者を追い詰めたのは間違いないので、これを自信にして
TKUを目指し、練習頑張ろう!
<2017/10/28 本日の試合結果>
1 2 3 4 5 6 7 R
文教LS 1 0 2 0 0 1 4
明野LS 1 0 0 2 0 8 X 11
【投】桑原、藤井
【捕】藤井、松尾